少年ブラック団 今日の練習 12/21


冷静にならな。。。

 

動画の①は、ご愛嬌でごらんください。

動画の②は「斜めの岩盤斜面」の、二種類の越え方のお勉強。
45度くらいの岩盤の越え方ですが、二つあって
・ウィリー型
・フロント沿わせ型
ですね。

達人だったら、このレベルの岩盤段差はどちらでも何もなく越えることができます。
ですが、お子ちゃまがお子ちゃまバイクに乗ってやると、ピッタシにあった技で行かないと登れません。
それも「精度よく」ですね。

私には最初から「フロント沿わせ型」がいいのはわかっていますが、僕ちゃん達にはどうやって行くのかと、その違いがわかりませんので、両方やらせてその違いのお勉強。

いきなり写っていますので、少しわかりずらいですが最初は「ウィリー型」で行かせます。ですが、まったく上まで届かず歯が立ちません。
次に「フロント沿わせ型」でやらせますと、見ての通り上まで届いて見事にクリーンです。

黒山選手の指導「引き出しを多く持て」で、例えばステアケース一つを取っても

・ウィリー型
・シーソー型
・フロント沿わせ型
・前タイヤ少し浮かせ型
・いきなり空中後ろタイヤぶち当て型
・後ろタイヤ少し浮かせ型

などなどありまして、すべてを適材適所でやれる持ち技引き出しは必要で、そのためにも小さなうちから「行けたらいい」はNO。
同じ場所ラインを「いろいろな方法」で、行く行かせるのが練習ですね。